クラフトバンド ワークショップ
「ギフトに最適!クラフトバンドで作る、持ち手つきトレー」
受付締め切りました! 2017年2月25日(日) 17時
内容 | 「ギフトに最適!クラフトバンドで作る、持ち手つきトレー」
クラフトバンドで、持ち手付きのトレーを作って贈り物をしませんか? クラフトバンドとは、牛乳パックや、小麦の袋などの再生紙でできている地球環境に優しいエコな紙紐のことです。優しい紙材料と身近な道具で本格的な作品が出来上がります。紙とは思えないしっかりとした仕上がりになりますよ♪ ご自身の小物入れやちょっとしたギフトにも喜ばれる作品です! ぜひ一緒に作ってみませんか?色は、白色をベースになります。 初めての方でも丁寧に手話で学べますので、ぜひご体験ください^^ ★こんな方にお勧めです! ・手話でクラフトバンドを習いたい方 |
日時と定員 | 2018年3月3日(土) 13:00~15:00(120分) 定員:7名※先着順。定員になり次第締め切ります。 |
場所と交通手段 | 東京都品川区上大崎4-5-37 山京目黒ビル305
|
講師紹介 | 水藤 みつみ氏
1977年横浜生まれ 聴とろう2児の母 現在はクラフトバンドエコロジー協会認定講師として協会教室や自身の教室で教えるほか、「港南区街のアドバイザー」に登録し地域の小学校等でボランティア講師もしている。オシャレなバッグやかわいい小物のオリジナル作品多数。 20代で手話に興味を持ち、独学で勉強を始める。その後ろうの息子が生まれ、手話が日常言語の一つに加わる。現在手話通訳の勉強中。 |
受講費 | 受講費3,600円 (材料費600円が含まれています) |
対象者 | 手話で学びたい方ならどなたでもOK! ※読み取り通訳はございません。 |
持ち物 | 必要な持ち物はありません。 手ぶらでお越しください! |
お申込方法 | 1.申込みフォームからのお申込み 2.FAXでのお申込み〔FAX:03-6417-9004〕 シュアール・デフカルチャースクール事務局「クラフトバンドWS」宛て |
申込み締め切りました! 2018年2月25日(日) 17時
※ご案内※
※当ワークショップは、お申込みの受講者数が最少催行人員の3人に満たない場合、
延期または中止することがございます。
※催行を決定する場合は人数に達し次第、延期または中止とする場合は、
3日前後を目安に判断し、メールまたはFAXにてご連絡いたします。
※デフカルチャースクールHPの申込・受講のご案内を必ずご一読ください。
※受講費は事前振込です。入金後のキャンセルは受け付けません。
※ご入金が確認できましたら、お申込み完了のご連絡を致します。
※締切までにご入金がない場合はキャンセル扱いとなりますのでご注意ください。
※主催側による中止の場合は、受講費を全額返金致します。
※自己都合によるお休みの場合、返金は致しません。お支払い方法
※参加費は申込後、一週間以内にお振込をお願いします。
※お振込が遅れる場合、ご連絡ください。
~お振込先~
<ゆうちょ銀行からのお振込み>
【振込口座番号】10080-39225641
【加入者名】トクヒ)シュアール
※「記号番号から振込」が簡単です!<他銀行からのお振込み>
【銀行名】ゆうちょ銀行
【店名】〇〇八(ゼロゼロハチ店)
【店番】008
【預金種目】普通預金
【口座番号】3922564
【名義】トクヒ)シュアール
※振込手数料はご負担願います。